ご来店する場合
①お電話ください
修理可否判断のため、ご来店いただく日程を打ち合わせいたします。
概算料金についてはお電話にてご相談ください。
②ご来店
現物をみて修理可否の判断をいたします。
お見積もりと修理日の予約をしていただき、申込書にサインをいただき控え書をお渡しいたします。
③修理当日
予約日に修理開始します。
時間に遅れる場合必ずご連絡ください。
ご都合が悪くキャンセルされる場合も必ずご連絡ください。
④修理完了
修理完了日に必ず仕上がりを確認ください。
引き渡し確認サインを頂きお引き渡しとなります。
⑤お支払い
(現金・カード)でお支払い頂きます。
配送修理ご希望の場合
①まず修理箇所の写真(傷箇所・全体図)をメールアドレス宛に送ってください。
②お電話ください。
写真をみて破損状態の確認や概算見積もり、修理日程を打ち合わせます。
③お問合わせ記載の住所に配送をお願いします。
色艶の相違を抑えるために同様な別物を送付願う場合があります。ホイールは2本、4本にてご依頼願う場合があります。
正確な修理可否は、現物をみて判断となります。
修理不可の場合、ご返送させていただきます。送料はお客様負担となります。
④修理ご依頼商品到着
現物到着後、こちらよりお電話いたします。時間の都合がある場合は事前にお知らせください。
正確な修理可否と金額、修理日程をお伝えいたします。
FAXかメールにて申込書を送信いたしますので、サインを頂き返信ください。
料金をお振込いただきます。お支払い確認後に修理開始いたします。
⑤修理完了
ご返送いたします。必ず仕上がりを確認ください。
不都合がある場合は、1週間以内にご連絡ください。
出張修理ご希望の場合
①まず、修理箇所の写真(破損箇所・全体図)をメールアドレス宛に送ってください。
②お電話ください。
写真にて破損状態の確認や出張先のスペース・電源等の確認をいたします。
③概算見積もり
出張日程の打ち合わせ
出張料金や駐車料金が別途かかる場合があります。
④修理当日
現物をみて、正確な修理可否とお見積もり、修理時間をお伝えいたします。
申込書にサインを頂きます。
⑤修理完了
修理完了日に必ず仕上がりを確認ください。
引き渡し確認サインを頂きお引き渡しとなります。
③お支払い
(現金)でお支払い頂きます。
HP「お問合わせ」の無料見積をご利用ください。
修理箇所の画像がご用意できる方は、弊社mailに送付してください。
もしくは直接電話連絡いただければ、ご案内いたします。
お時間に余裕のある方は修理箇所を直接拝見させていただき、正確なご案内をさせていただきます。
法人様は業者設定がございますので、お見積の際ご案内させて頂きます。
お支払いは前金制となります。
現金・カード払い・代引きのいずれかになります。
郵送の場合、代引きのみの取り扱いになりますので予めご了承ください。
代引き手数料・送料はお客様負担となります。
電子マネー決済| QUICKPay / Transportation IC(交通系IC)/ iD
クレジットカード| JCB / Diners Club / Discover / Visa / Mastercard / Amex
その他
✇出張施工の場合 ※ホイールリペアの出張は現在お休みしております。
電源と若干のスペースが必要となります。
インテリアリペアの際は、車のドアが開閉出来るスペースが必要です。
また、強風や雨など悪天候の場合は、施工を延期させていただく場合もございます。
インテリア・ホイールともにコンプレッサーの音がでますので事前にご了承ください。
✇アルミホイール修理の場合
ホイール(単体・タイヤ付)をお預かりして修理いたします。
予備タイヤが無いなどでホイール単体のお預かりが出来ない場合は、
お車を弊社ガレージにてお預かりしてジャッキアップしタイヤの取り外しを行います。
ご対応できない場合もありますので、事前にお知らせください。